買い替え時に知っておきたい国内の給湯器メーカーの特徴

給湯器選びのポイント

 

給湯器選びの基礎知識

買い替えの際は、ご家族のライフスタイルに合った給湯器選びが大切!!

①種類・機能を選ぶ

*給湯専用器*

キッチンやシャワーなどの
給湯ができる給湯専用タイプ

*ふろ給湯器*

給湯+自動湯はりや
追い焚き機能を備えたタイプ

*給湯暖房熱源機*

給湯+自動湯はりや追い焚き、
温水暖房の機能を備えたタイプ

→ふろ給湯器&給湯暖房熱源機は自動湯はりを備えています!!!

自動湯はり フルオート

湯はりから、追い焚き、保温、足し湯まで、全てお任せ全自動

自動湯はり オート

湯はりから、追い焚き、保温までが自動

②号数を選ぶ

号数とは、水温+25℃のお湯が1分間に出る量(L)のことで、
号数が大きいほど、一度に大量のお湯を使うことができます。
家族の人数や、同時にどれだけのお湯が必要なのかを考え、最適な号数を選びましょう!

出展: http://rinnai.jp/products/waterheater/gas/what/power/

③設置タイプを選ぶ

戸建てやマンションなど住まいの様式に合わせて、いくつかの設置方法があります。

⌂戸建の場合

★屋外設置

・壁掛け型

・据え置き

★屋内設置

⌂⌂集合住宅の場合

★ベランダ設置

パイプシャフト※設置

※玄関の横などにある上下水道管やガス管などの
設備用の竪管を収納するスペースのこと

エコジョーズで節約!毎日使うお湯だからこそ省エネ性にこだわって選びたい!!

家庭のエネルギー消費のうち、約3分の1が「給湯」によるものになります。
「エコジョーズ」は、効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器になりますので
ガス消費量は少なくなり、その分ガスの料金も安くなります!
本体価格だけでなく、ランニングコストも比較して選びましょう!

エコジョーズは万が一の事故や被害への備えとしたBLマークがついているため安心です!

 

代表的な給湯器メーカーの特徴を比較

たくさんある国内給湯器メーカーの中でも、1番知名度が高いのはRinnai(リンナイ)です。
リンナイから発売している給湯器は、消費電力を抑えてくれる機能がほとんどついています。
給湯器を使う場合、消費電力は気になるでしょう。
リンナイは、エコタイプの「エコジョーズ」を取り扱っています。
エコジョーズは、従来の給湯器よりもおよそ12%ものガスがカットできるのです。

国内給湯器メーカーの最大手が、NORITZ(ノーリツ)です。
ノーリツの給湯器は、熱効率が最も高いと言われています。
中でも、ガス代の節約ができると同時に熱効率が高いのです。
コストパフォーマンスに優れていると言えるでしょう。
知名度はリンナイの方が高いですが、シェア率はノーリツがトップです。
地球にやさしい「ハイブリッド」や「エコジョーズ」、灯油が節約できる「エコフィール」などが登場しています。

国内給湯器3大メーカーの1つであるPaloma(パロマ)は、幅広い層に人気があります。
若年層から高齢者まで、さまざまな年代が使いやすい特徴をもっているのです。
どのような人にも受け入れやすい給湯器がそろっています。

4大メーカーの製品を比較

★リンナイ

給湯器メーカーとして抜群の知名度を持つリンナイは、常に最先端の給湯システムを開発しています。

例えば給湯と暖房をひとつにした「ハイブリッド給湯・暖房システム」。これは空気熱のヒートポンプとガスのエコジョーズを組み合わせ、世界最高レベルの省エネ効果を実現した新しいシステムです。省エネで環境にも良く、低コストなので快適な暮らしにつながり、地球にも家庭にもやさしい商品として話題を集めています。

従来のガス給湯器においても高効率のエコジョーズ製品を多数取り揃え、ガスの消費量を抑えたエコロジー&エコノミーの両立を実現しています。

http://910.life.coocan.jp/sale/rinnaiold/

★ノーリツ

給湯器業界のトップシェアを誇るノーリツは、リンナイとともに多くの給湯器設置業者が取り扱っています。

最近話題のエコロジー製品の開発にも力を入れ、「ダブルエコ(熱効率を引き上げる)」「エコスイッチ(スイッチひとつでお湯の量や温度を抑える機能)」「マイクロバブル」といったエコジョーズ製品が充実しています。

中でも、ガス代節約の目安となる給湯器の熱効率が、一番高いメーカーです。

http://www.eco-morikawa.jp/harman/top-shopping.html

★パロマ

利用者に便利で親切な機能が搭載されたタイプが人気のパロマの給湯器。

湯船の栓を抜くと追焚き用配管が洗浄されるシステムや、半身浴や洗顔に最適な32℃・35℃の低温出湯に対応しているなど、痒いところに手が届く機能を多数取り入れています。

パロマ製品のなかで大人気なのは、冷水サンドイッチと呼ばれる現象をなくす「Q機能」です。この機能が搭載されていれば、蛇口をひねった瞬間から適温のお湯が出てきます。

ファイル:Paloma logo.jpg – Wikipedia

★パーパス

知名度は上記の3社まではいきませんが、高品質の給湯器製品が多いことから設置業者からも、パーパスは高く評価されています。

製品のラインナップは、ガスを熱源とした給湯器を主に市場に投入。なかでも軽量でコンパクト、それでいてパワフルな給湯ができる機種がその高い評判の素になっています。

省エネ機種も充実していて、エコジョーズのラインナップも豊富。お湯の使用量や、電気使用量を全てリモコンに表示させることができ、また目標料金の設定をし、簡単にチェックする機能を備えています。
風呂における消費カロリーの表示や半身浴の設定など、女性にうれしい美容システムも整っています。

http://www.purpose.co.jp/company/company/brand.html

 

給湯器を買い替える際のポイント

Ⅰ買い替えのタイミング

給湯器は毎日使うものですが、目にする機会がほとんどないので劣化に気づきにくいもの。しかし、給湯器の寿命は10年程度といわれています。もう何年もメンテナンスをしていない場合、製造年を確認しましょう。10年を目安に、壊れる前に買い替えるのもおすすめです。
先ほどお伝えしたとおり、給湯器には号数があります。家庭用としては10~24号までがそろっており、号数の数字が高いほど性能がよくなります。一般的には、16号を使用している家庭が多いでしょう。
ですから、もし性能に不満を感じるのであれば号数を見直す必要があります。お湯を少しでも早く沸かしたいときやおふろを増やしたいときには、給湯器を買い替えたほうがよいでしょう。

Ⅱ専門業者に相談

とはいえ、どの給湯器が自分の家にふさわしいのかは、なかなか判断がつかない人も多いはずです。たくさんある種類から最適な給湯器を見つけ出すのは大変でしょう。給湯器を選ぶ場合には、専門家に相談するのもひとつの手です。購入した後に後悔しないためにも、経験豊富な専門業者の意見を聞きながら検討するとよいでしょう。

サポートの充実度で業者を選ぶ

給湯器を扱っている業者も数多くあります。その中から、サポート体制がきちんとしている業者を選びましょう。工事に関する保証や修理時の対応などを注目してください。毎日使うものですから、しっかりとした対応をしてくれる業者にお任せするのが一番です!

 

お問い合わせ

ご相談、お問い合わせはこちらからお気軽にご連絡ください。

給湯ブログ一覧

浜松・掛川・焼津の激安給湯器の修理・設置・トラブルのハロー給湯

Copyright © ハロー給湯.All Rights Reserved.