給湯器工事を依頼する時に注意するべき4つのポイントを教えます!

1.給湯器の寿命とは?

 

給湯器の寿命とは?

そもそも給湯器の耐用年数をご存じですか?

給湯器は、毎日のお風呂・食事の準備など、生活に欠かせないものですですから、

突然壊れてしまったら大変です。

ガス給湯器の耐用年数は、使用頻度や家族構成などにも異なりますが、約10年と言われています。

毎日給湯を行うことは、少しずつ機器内部の部品を消耗しています。

この寿命は経年劣化によるものであり、天候の影響や使用環境によっては、

大幅に寿命が短くなってしまう可能性もあります。

購入後10年以上経過している場合は、そろそろ給湯器の寿命だと考え、突然壊れてしまう前に

交換を検討しましょう。

 

2.給湯器の交換について

 

前述したように、給湯器が壊れてしまうと生活に大きな支障が生じます。

給湯器の故障は、突然起こることが多いです。

すぐに業者を手配しても、商品選びから始まり、納品までに1週間はかかってしまうでしょう。

ですから、給湯器は壊れる前に早めに交換することがお勧めです。

給湯器は調子が悪くなると、温度設定がうまくいかなくなることが多いです。

そのような症状が出たら、早めに交換を検討しましょう。

給湯器の選び方

 

3.給湯器の選び方

 

給湯器と言っても、現在は様々な種類や機能の給湯器が増えていますから、

どれを選んだらいいのかわからない方も多いと思います。

給湯器を選ぶ際には、家族構成やライフスタイルに合わせた選び方が一番大切です。

①種類・機能を選ぶ

お湯張り追い炊き以外にも、湯船のお湯を冷まさない保温機能をはじめ、

水量が下がると自動でお湯を追加してくれる足し湯機能

冬場の寒い時期には、温水暖房も便利ですね。

自分たちに必要な機能の給湯器を選びましょう。

②号数を選ぶ

号数とは、水温プラス25℃のお湯が1分間に出る量(リットル)のことです。

号数が大きいほど、一度にたくさんのお湯を使うことができます。

号数シャワーやキッチンの湯量に影響するため、重要なポイントにまります。

家族の人数、同時にどれだけのお湯が必要なのかを考え、最適な号数を選びましょう。

 

4.給湯器の工事業者の選び方

 

では、給湯器の取り付け・交換・修理は、どこに依頼すればいいのでしょうか?

トラブルを避ける為にも、信頼できる業者にお願いしたいですよね。

給湯器の取り付け・交換・修理の業者は、大きく3つに分類することができます。

①ガス会社

ガス事業法に基づいて、ご家庭にガスを提供している企業です。

もちろん、ガス給湯器の販売や修理も手掛けていますので、

現在使用しているガス会社に相談するのが、一番手軽で安心できますね。

②給湯器メーカー

機器のことに一番詳しいのが、リンナイ、ノーリツ、パロマなどのメーカーです。

有名な会社ですので、安心できますね。

修理をする場合は、直接メーカーに依頼した方が部品の調達も早く、スピーディーに

対応してくれます。

しかし、販売や取り付けは専門業者に委託している場合がほとんどですので、

こちらで業者を選ぶことはできません。

その為、給湯器の割引率が少なく交換費用が高額になりがちです。

③専門業者

各メーカーの給湯器を取り揃え、販売・取り付け・修理・交換等を行う業者です。

幅広い種類を取り扱っているため、メーカーの変更を考えている方にはいいですね。

また、ガス会社やメーカーに比べて、割引率が高く交換費用を安く抑えられます。

値段重視の方は、給湯器専門業者に依頼するといいでしょう。

しかし、業者が多いため、信頼できる業者を見極めなければなりません。

中には悪質な業者もいますので、しっかり調べてから依頼しましょう。

専門業者

 

おわりに

給湯器の交換の際には、まずは信頼できる業者を選択することが一番大切です。

信頼できる業者に依頼すれば、商品選びに失敗することもないでしょう。

豊富な実績・知識、スタッフの対応力、見積もり、アフターサービスなどを基準に

信頼できる業者を選びましょう。

 

お問い合わせ

ご相談、お問い合わせはこちらからお気軽にご連絡ください。

給湯ブログ一覧

浜松・掛川・焼津の激安給湯器の修理・設置・トラブルのハロー給湯

Copyright © ハロー給湯.All Rights Reserved.